- | HOME |
長期有料住宅講習に行ってきます~
- 2011/02/16(水) 10:09:16
よろしければ、人気ブログ投票に、ご協力ください~。
下の二つのボタンをクリックしてくださいね。 →人気ブログのランキング投票ボタンです。
→住まいブログのランキング投票ボタンです。
こんにちは。
今日は、長期優良住宅についての講習に行っていきます。
長期優良住宅とは、
長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた優良な住宅
です。
その基準とは、
•耐震性
地震に強く、倒壊しにくい安心の家
•耐久性能(劣化対策)
構造や骨組みのしっかりした長く住める家
•維持管理・更新の容易性
メンテナンスの容易な家
•住戸面積
必要な広さが確保された、暮らしやすい家
•省エネルギー性
地球にやさしく、家計にもやさしい家
•居住環境
地域のまちなみと調和した家
•維持保全(維持保全管理、住宅履歴情報の整備)
「住まいの履歴書」付きの、長く快適に住み続けられる家
です。
その方法とは、いろいろ基準があります。
断熱材から、サッシ等開口部周りの施工方法等々。
やることいっぱいです。
その効果は、・・・・
やっぱり、実際の効果は、遠い未来にならないとわかりませんね。
でも、政府からの優遇処置がたくさんあるので、今は対応させていたほうがお得でしょうね。
では、建築のことならなんでもご相談くださいね。
私たち六匠構築がお手伝いします。
ホームページも見てみてくださいね。
ホームページへは、こちらへ
スポンサーサイト
ジャンル:
- ライフ
- 住宅
- | trackback(0)
- | comment(0)
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント