- | HOME |
建築士の仕事って。
- 2017/06/21(水) 11:58:09
こんにちは。
最近、2日続けて工事監理に行ってきました。
建物が完成するまでは、建築士も監理をします。
建築士は、建物の設計をして図面を作成するだけじゃなくて、工事監理というお仕事もあります。
これは、設計図通りに建物が施工されているかどうかをチェックするお仕事です。
建築中の現場に赴いて、監督さんと細部について打ちあわせしたり、施工に間違いがないか確認します。
間違いがあれば、監督さんと話しをして是正してもらいます。
もちろん、役所の検査時には立ち会いもします。*検査中の様子です。
設計図書通りに、現場が納まらない場合は変更の手続きをとったりもします。
工事監理と言っても施工管理とは、役割が違うんですよね。
設計士の工事監理と現場監督さんの施工管理の2つカンリによって
きちんとした建物がつくられていきます。
他にも建築士には、いろいろなお仕事がありますので
またご紹介してきたいと思います。
建築のことなら、なんでもご相談ください。
私たち六匠構築がお手伝いします。
ホームページは、こちら。
最後まで読んでくださってありがとうございます!!
ブログランキングにご協力ください~。下の二つのボタンをクリックしてください~。 →人気ブログのランキング投票ボタンです。
→住まいブログのランキング投票ボタンです。
スポンサーサイト
- | HOME |