- | HOME |
仕事納めについて
- 2015/12/25(金) 09:33:54
こんにちは。
いよいよ今年も残り1週間。
大掃除に、年賀状作成にとどたばたしていることと思います。
さて、弊社は、28日が仕事納めになります。
仕事始めは、1月5日から。
見積依頼も頂いておりますが、すでに今日で仕事納めのメーカーもあり
お渡しできるのは、正月あけになりそうな感じもちらほら。
もちろん、すぐ作成できるものは出来る限り早くお渡ししております~。
今年は、皆さん良い年でした?
私は、毎年ですが振り返れば良い年やったかな?という感じです。
でも、追突されたり、現場で怪我をしたりと大変だったんですけど、
のど元過ぎれば・・・ってやつですかね(笑)
来年は、怪我もなく楽しくお仕事をしていきたいですね~。
建築のことなら、なんでもご相談ください。
私たち六匠構築がお手伝いします。
ホームページは、こちら。
最後まで読んでくださってありがとうございます!!
ブログランキングにご協力ください~。下の二つのボタンをクリックしてください~。 →人気ブログのランキング投票ボタンです。
→住まいブログのランキング投票ボタンです。
南海トラフ地震の発生確率!!
- 2015/12/19(土) 11:22:20
こんにちは。
度々言われておりますが、南海トラフ地震の発生確率が70%と新聞に載っていましたね。
詳しく言うと
将来の地震発生の可能性
地震の規模 : M8~9クラス
地震発生確率: 30年以内に、70%程度
平均発生間隔: 88.2年
地震後経過率: 0.78
地震後経過率とは、 簡単に言うと平均活動間隔を1.0として
どれくらい前の時間から経過しているを率で表したものです。
1.0になると、過去の地震が発生した間隔の平均値に達したということになります。
いつきてもおかしくない状態ですね。今でも、いつきてもおかしくないのですけどね。
さて、私たちは、地震に対して対策を考えておかなければなりません。
そこで!
東京都が配布した防災ブックがとてもわかりやすくて良いです。
他県の方には一般販売もしてましたが、注文が殺到し今は中止しております・・・・。
でも、ホームページから電子ブックで読むことができます。
下から見れます。
東京都防災ブック
ぜひとも一読してください。
予備知識があるだけで、防げることがたくさんあります。
お家でも、お話してもらえたらなと思います。
我が家では、非常時の集合場所を決めてますよ。
建築のことなら、なんでもご相談ください。
私たち六匠構築がお手伝いします。
ホームページは、こちら。
最後まで読んでくださってありがとうございます!!
ブログランキングにご協力ください~。下の二つのボタンをクリックしてください~。 →人気ブログのランキング投票ボタンです。
→住まいブログのランキング投票ボタンです。
- 情報
- | trackback(0)
- | comment(0)
雨漏れ改修始まりました。
- 2015/12/01(火) 13:08:12
こんにちは。
今日は、雨漏れの改修工事で屋根工事してます。
現況の屋根は、もともとの瓦の上にがさっとかぶせた感じになっています。
その上にアングルのバーで組んだお手製バルコニー。
とりあえず、バルコニーの下側からも入ってるようなんでバルコニーの下側がのぞけるように
解体していきます。
すると・・・
昔の瓦が丸見え~。
そりゃ、バルコニーの床から伝った分の雨が全部入ってきますよね。
前に施工した工務店って・・・・。
他にも雨の侵入口や問題がちらほらあるので、順番に改修していきます。
建築のことなら、なんでもご相談ください。
私たち六匠構築がお手伝いします。
ホームページは、こちら。
最後まで読んでくださってありがとうございます!!
ブログランキングにご協力ください~。下の二つのボタンをクリックしてください~。 →人気ブログのランキング投票ボタンです。
→住まいブログのランキング投票ボタンです。
- | HOME |