- | HOME |
省エネルギー技術講習会
- 2014/01/22(水) 10:02:34
ブログランキングにご協力ください~。下の二つのボタンをクリックしてください~。 →人気ブログのランキング投票ボタンです。
→住まいブログのランキング投票ボタンです。
こんにちは。
今日は、大阪府住宅省エネルギー技術講
習会に来ています。
講習会場は、木材会館。
ビルの外壁に木材が1面使われてお
ります。
さすが、木材会館d(^_^o)
さて、講習の内容は、住宅の省エネに
関する基本事項から、エネルギー消費の
計算まで。
最後にテスト・・・。
丸一日かかります。
一応、資格証みたいなものが
もらえます。
いつ使うのかわかりませんが(笑)
最後まで、頑張ります~。
建築のことなら、なんでもご相談ください。
私たち六匠構築がお手伝いします。
あれから19年ですね。
- 2014/01/17(金) 11:33:04
ブログランキングにご協力ください~。下の二つのボタンをクリックしてください~。 →人気ブログのランキング投票ボタンです。
→住まいブログのランキング投票ボタンです。
こんにちは。
阪神大震災から19年経ちました。
当時、愛媛に在住しており、ちょうど成人式のために実家に帰っていました。
15日は、神戸の中華街で友達とお祝いをし、
17日の深夜3時ごろ大阪を出て、愛媛についたのが17日の朝7時ごろでした。
テレビをつけたら、神戸の地震の状況が流れていました。
ほんの3時間ほどまえに通った高速道路が倒れていました。
成人式の日に、行った神戸が倒壊だらけ・・・。
地震の怖さを、痛感しました。
あれから、地震の勉強をし、建築の勉強をし、今は建築の仕事に携わっております。
今後、予想される東南海地震。
少しでも、建物倒壊の被害を減らすことができればと思っております。
今も、耐震補強の工事をさせてもらっています。
皆様も耐震補強だけでは、なく家具倒壊・避難用食糧や水の確保など
一度地震対策について考えてみてくださいね。
建築のことなら、なんでもご相談ください。
私たち六匠構築がお手伝いします。
ジャンル:
- ライフ
腐ってました(−_−;)
- 2014/01/11(土) 18:24:29
ブログランキングにご協力ください~。下の二つのボタンをクリックしてください~。 →人気ブログのランキング投票ボタンです。
→住まいブログのランキング投票ボタンです。
こんにちは。
リフォーム中のお家のお風呂の解体が終わりました。
お風呂の入り口付近は、やはり腐って
ました。
柱が浮いてる状態です。
もちろん、改修して工事を進めます。
昔ながらのお風呂を改修する時には、
柱、土台が腐ってることがよくあります。
ユニットバスと違って、防水が劣化したり
ドアの枠部分に隙間ができたりで、
水が入り腐食していきます。
ブロックで壁を作ってる家ならいいのですけどね。
何はともあれ、メンテナンスが大事です。
構造体が傷まないように、早め早めの
メンテナンスをお勧めしますd(^_^o)
建築のことなら、なんでもご相談ください。
私たち六匠構築がお手伝いします。
色が変わってきた~
- 2014/01/08(水) 11:25:34
あけましておめでとうございます。
- 2014/01/04(土) 11:38:10
是非とも、下の二つのボタンをクリックしてください~。 →人気ブログのランキング投票ボタンです。
→住まいブログのランキング投票ボタンです。
明けましておめでとうございます。
2014年 株式会社 六匠構築スタートです。
今年も、いろいろご迷惑をおかけすると思いますがよろしくお願いします。
今年はどんなことが起きるのか、毎年仕事はじめはドキドキです。
たくさんのお客様といい付き合いができるように頑張っていきますっ!!
建築のことなら、なんでもご相談ください。
私たち六匠構築がお手伝いします。
ジャンル:
- ライフ
- | HOME |