- | HOME |
コウモリ調査開始
- 2011/09/28(水) 10:30:29
よろしければ、人気ブログ投票に、ご協力ください~。
下の二つのボタンをクリックしてくださいね。 →人気ブログのランキング投票ボタンです。
→住まいブログのランキング投票ボタンです。
こんにちは。
先日、お話したコウモリ調査に行ってきました。
屋上に上がり、コウモリが進入しているだろう場所の笠木という部材を
かぱっと取ると、バサバサバサと3匹のコウモリが飛び立ちました。
思わず、大人の男3人が「うひゃっ」とヒト吠え・・・。
イメージで、外したら飛ぶかもと、話してたんですが
ほんまに飛びたつと、びっくりしちゃいました。
笠木を外す度に、1匹、2匹と飛び立ちました。
飛び立ったコウモリが、またまた戻ってきたので写真を一枚。
わかります?
真ん中ぐらいに飛んでおります。
そして、笠木の下には糞まみれ・・・。
これが、体に悪いのです。
にしても、
夏場とか相当高温になる場所なのに、コウモリは大丈夫なのですね。
きっちり、掃除して、追い出し計画を打ち合わせ。
次回は、追い出しと二度と入ってこないように
隙間を埋める工事です。
頑張ります~。
建築のことなら、なんでもご相談ください。
私たち六匠構築がお手伝いします。
ホームページも見てみてくださいね。
ホームページへは、こちらへ
ジャンル:
- ライフ
- 住宅
- | trackback(0)
- | comment(0)
コウモリが・・・
- 2011/09/21(水) 19:00:02
よろしければ、人気ブログ投票に、ご協力ください~。
下の二つのボタンをクリックしてくださいね。 →人気ブログのランキング投票ボタンです。
→住まいブログのランキング投票ボタンです。
こんにちは。
今日は、台風で現場もストップでしたので
一日事務所で次の現場の準備をしておりました。
最近、なかなか変わった仕事が舞い込んでくることが多く、
先日は、家の壁の隙間からコウモリが入ってくるので見てほしいとのこと。
コウモリ???
隙間????
頭の中は、????だらけでしたが、現地を確認しにいき、
コウモリの糞を確認。
バルコニーの笠木のちょっとした隙間から入って行っているようで、
今度、笠木を外して追跡調査をすることに。
さて、笠木を外したらどうなっていることやら・・・。
ちょっと、どきどきです。
建物のことなら、いろいろと今までご相談に乗らせていただきましたが
コウモリは、初めて。
また、経験値アップです~。
建築のことなら、なんでもご相談ください。
私たち六匠構築がお手伝いします。
ホームページも見てみてくださいね。
ホームページへは、こちらへ
ジャンル:
- ライフ
- 住宅
- | trackback(0)
- | comment(0)
- | HOME |