- | HOME |
マンションリフォーム
- 2008/11/28(金) 18:50:32
こんにちは。
さて、来週からマンションのリフォームが始まります。
とりあえず、明日材料を搬入しごそごそごそと、下準備です。
いつもながら、リフォームはどきどきします。
なぜなら、解体してみないとわからない部分があるからです。
「うわっ、柱腐ってる!!」とか「うわっ!水漏れしてる!!!」とか・・・。
そんな予想外も、こなすのがプロの役目。
っとわかっていても、ふたを開けるまでやっぱりどきどきしますよね。
さて、今回もそんなどきどきをクリアして、お客様に喜ばれるように
頑張ります。
六匠構築のホームページもよろしく~
六匠構築のホームページはこちら!
ジャンル:
- ライフ
- 住宅
- | trackback(0)
- | comment(2)
クロス補修~
- 2008/11/26(水) 11:47:46
こんにちは。
先日定期点検で、クロスに亀裂が見つかったので補修しました。
これが、その様子。
原因は、木のやせによって、下地が開いたため。
見た目は、クラックって感じで家が壊れそうな感じですが、そんなことはおこりません。
このお宅に関してですが・・・。
木造住宅は、木が落ち着くまでにいろいろなことが起こります。
強制乾燥させている材でも、水分は含んでいるので痩せたり、膨らんだりします。
それが、ときには大きないたずらを起こします。
夜中に「バシッ!」とか「バリッ!!」とか大きな音がでたりします。
住んでいるお客様にとったら、びっくりしますよね。
特に、今までマンションに住んでいて戸建は、初めてというお客様には
見慣れない現象は、多いと思います。
でも、逆に言えば、そうやって木が呼吸していてくれるから安心なんですけどね。
家は、生きているって感じですね。
また、些細なことでも疑問に思ったことはご相談くださいね。
私の勤める「六匠構築」のホームページも見てやってください~
六匠構築のホームページへ
ジャンル:
- ライフ
- 住宅
- | trackback(0)
- | comment(0)
壁のクラック
- 2008/11/18(火) 14:41:48
こんにちは。
今日は、朝からハウスメーカーさん依頼の住宅点検に行ってきました。
線路沿いのお宅で、電車の通過時の振動もそこそこあるということ。
依頼のあったハウスメーカーさんは、主に外壁がモルタル仕上げだったので
クラックが心配でしたが、ヘアークラックが1本あったのみ!!
線路の横だということで、いろいろと構造的にも工夫されているとのことでした。
やっぱり、きちんと考えられているところは、成果も出るのですね。
六匠構築のホームページもよろしく~
六匠構築ホームページ
ジャンル:
- ライフ
- 住宅
- | trackback(0)
- | comment(0)
実感!
- 2008/11/11(火) 15:39:23
こんにちは。
先日、長屋の瓦のリフォームに行ってきました。
3件の長屋でうち2件は、住んでいない状況です。
今回は、住んでいないところの瓦がずれているとのことで、行ってきました。
当日、屋根にのぼって気づいたことがあります。
それは、住んでいるところと住んでいないところの境目から、屋根が傷んできていた
ということ。ちょうど、そのあたりから瓦がずれてきていました。
家は、人が住まなくなったら傷みが進むと言われています。
今回それを実感しました。家も人とともに生きているのですね。
しっかりしたメンテナンスが必要ですね。
六匠構築のホームページもよろしく~
六匠構築ホームページ
ジャンル:
- ライフ
これなんでしょう?
- 2008/11/06(木) 19:51:19
こんにちは。
突然ですが、これなんでしょ~か?
もうちょっとわかりやすい写真を
実はこれ、断熱材なんです。
よく木造住宅などで使われているのは、
グラスウールやロックウールといった
綿みたいな感じの断熱材なんですが。
これは、発砲ウレタン系の断熱材です。
壁に、材料を吹き付けると、ぷくぷくと膨れ上がってきて
写真のようになります。これだと隙間がなく密閉度が高くなり
より断熱効果があがります。なかなかの優れものだと思います。
これから寒くなる季節です。これだと熱が逃げにくく
いいのではないでしょうか。
見えないところで、住まいの快適さを求めるのも重要なことですね。
ジャンル:
- ライフ
- 住宅
- | trackback(0)
- | comment(0)
今日も
- 2008/11/04(火) 20:21:50
今日も朝から住宅点検に行きました。
今日お伺いしたところは、とてもきれいに扱われていて
「きちんとしたお手入れが、家を長持ちさせる。」
という言葉のお手本にしたいような感じでした。
設計者も、施工者も自分が携わった家が
丁寧に扱われていればうれしいでしょうね。
ジャンル:
- ライフ
- 住宅
- | trackback(0)
- | comment(0)
リフォームプラン前調査
- 2008/11/02(日) 18:23:17
今日は、リフォームをする前の調査に行ってきました。見積もりを作成や材料を発注するために必要な寸法の測定と工事方法の確認をしました。リフォーム前の重要な作業です。さて、今回はどんな風に変わるのか楽しみです。
- | HOME |